色でトクする話>カードで占う自分の心理、「カラーリーディング/文芸社/深瀬 啓介(著)は楽しい!
ちょっとひと味変わった、色に関する本をご紹介しましょう。
カラーリーディング 文芸社 深瀬 啓介(著)です。
カラーセラピストである著者が開発した、18枚のカードを使って
「深層意識の声」を探ってみよう! という実践的な本です。
レッドには生命力や情熱。
ブラウンには安定や堅実。
グレーには協調や遠慮など、
あなたが選んだその色には、実は深い意味があるのです。
まずは自分で、そして家族や友達とも楽しめる、
読みつつ実践、ホントを見つける遊べる本。
さぁ、体の奥で眠っている心の声を聞いてみましょう。
感想をご紹介しましょう。
〈Aさん〉
本書は、仕事やビジネスだけでなく、人生の質そのものを豊かなものにし、
こころの幸せを求めはじめた、これからの時代のニーズにマッチする一冊だと思う。
プロのカラーセラピストである著者が開発した本格的な18枚の色のカードを実際に使って
「深層意識の声」を探り、色から「本当の自分」を探究する。
疲れた時には癒しの効果も。マスターすると、異性に喜ばれること請け合い。(一部略)
〈Bさん〉
この1冊で色についての知識がなくてもカラーリーディングが
できるようになっていて、とても楽しめます。
附録のカードの色もきれいで毎日引くのが楽しみです。
色と色の関係(ストーリー)などもあり、
簡単なだけでなくよみごたえもある内容だと思います。
オーラソーマとは違う切り口で色について書かれていて面白かったです。
〈Cさん〉
付属のカラーカードを使ってのリーディングの方法も
一枚のカードから読み解くものや、3枚を使ってなど、さまざまです。
毎日3枚のカードを使って実践していますが
自分の深層心理を深くついており、驚きの連続です。
自分でも気づかなかった気持ちや状況なども
このカラーリーディングで読み解くことが出来ます。
ますます、色の魅力にとりつかれてしまいました。
(一部略)
本格的なリーディングのための一冊だと思いました。
|