色でトクする話>あなたの運気をパワーアップさせる、風水のポイント秘策をあなたに伝授!
近年、風水パワーの話題が多く聞かれますが、
歴史ある風水のパワーは、バカになりません。
部屋のインテリアに
風水とは、いまから約四千年前に中国で発祥したもので
「気」の力を利用した環境学です。
「人の運は環境で変わる」というのが風水の根本的な考え方です。
〈風水の基本的な考え方〉
この世界は相対する「陰と陽」で成り立っていると考えるのが「陰陽道」です。
この世界にあるものは全て
「水」・「土」・「木」・「火」・「金」の五つの大気(五行)で成り立ち、
この五行の循環で、世の中が成り立っているというのが「五行説」です。
この思想を『陰陽五行説』といいますが、
すべての物質がこの五種類の性質のどれかに属するとされ、
そこから風水方位別色、運気、「風水ラッキーカラー」などが
生まれたということです。
それらは、
・「水」『冷たい』を象徴する「黒」
・「土」大地を象徴する「黄」
・「木」植物を象徴する「緑・青」
・「火」情熱を象徴する「赤」
・「金」金属・『光る』を象徴する「白」
となっています。
インテリアにおける風水は、「陽宅」と呼ばれ、
家の中の空間をより良い状態に導き、運気を築いていくためのものです。
今は、風水に基づいたインテリアやインテリアグッズが沢山出回っています。
簡単にできるものもありますので、
試しに吉とされる小物、色、などを部屋に配置してみると
気分も変わって、いい流れを呼び込むことが出来るでしょう。
家の中でも、玄関とトイレは特に大事とされている場所ですから、
手始めにそこから始めるのもいいでしょう。
|