色でトクする話>生理不順にはピンク色でホルモンバランスを整える裏ワザがある!
生理不順でお悩みの女性にオススメの朗報あり!
といっても、生理不順、月経異常、更年期障害等に良いと言われている
漢方の桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)のオススメではありませんよ。
色の持つ不思議なパワーで、生理不順を改善してしまう裏ワザの紹介です!
生理不順の主な原因には、ホルモンの分泌異常、あるいはストレスによる原因、
睡眠不足、あるいは極端な冷え性などが考えられるようです。
そんな貴女には、「ピンク色」がオススメですよ。
なんとピンク色には、「女性ホルモン」の分泌を促して内分泌系を活性化して
ホルモンのバランスを整える働きがあるのです。
生理不順にはぜひ試してみる価値ありです。
すごいですね、色の持つ力。
さらにピンク色には、お肌をひきしめて若々しくさせて、
健康な体内作りにも作用するくれます。
体の波動を高めて治癒力を高める力もあるそうですよ。
ピンク色を積極的にファッションやメイクに取り入れたり、
下着やパジャマなど、直接肌にふれるものにピンク色を使うと効果的です。
合わせて「ピンクの呼吸法」を行うのも良いでしょう。
ピンク色の空気をイメージして、大きく3回、深呼吸をします。
それを朝、昼、晩と行います。
不思議ですが、3ヶ月もするとお肌に変化が現れてきますよ。
また、貴女の魅力を最大限に引き出して、貴女の女性としての魅力も高めてくれます。
愛を感じさせるパワーもあるので、出会いのチャンスを呼び込むことも効果あり。
また特に冷え性がひどい人は、熱と保護のパワーをもつ「赤色」を使いましょう。
赤色や橙色、ピンク色などの暖色系の色は、
下半身への影響が大きいので、特に効果的ですよ。
|